くらい経ったのかな。んで、ま、色々書いてみる。
まずはGPSについて。部屋の中にいると即位不可能だったのだが、先日広島に帰省する際に車の中とかSAとか外でGPS使ってマップとか開いてみると簡単に測位された。そんなわけで、SIM無しでも使えるっぽい。3Gでの補完ができないだけですかね。
んで、入れてみたアプリリスト
【お小遣い帳】
・猫とお財布
今のところメインで使用しているお小遣い帳。色々他のも見たけど、使いやすさとクレジットでどの程度使用したか(入金しておく必要があるか)が簡単に見られるのがこれかな、と。
ただ、一月の収支だけを確認するものなので、前月に余った繰越金を当月で反映するにはわざわざ繰越金として入力しないといけないとか、ちょっと面倒。あと、帳簿を複数作れないとか・・・バージョンアップで対応してもらえると助かるなー、なんて
・家計簿
こっちはサブで使っているお小遣い帳。普段管理しないお金・・・へそくり?ではないが、ま、何か合ったときにだけ使うためにとってあるお金を管理するもの。
こっちは年度収支とか見れるんだけど、収入と支出しか確認できず、合わせて残金がいくらかが確認できない・・・
家計簿ソフトについては、T-01Bで使っていたPomoが最強過ぎた・・・移植してくれないかなー
【GoogleReaderクライアント】
・nextgen Reader
T-01BではOperaから見ていたGoogleReader用の専用アプリ。他のやつだと、GoogleReader上のカテゴリまでは分けて見られるが、登録された一つ一つのサイトの選択ができなかったので、それもできるこれを選択してみた。
その時々で見たくないやつとかあるから勝手に未読で出てこられても困るので
【Twitterクライアント】
・Twitter
公式アプリ。見た目はポップな感じで可もなく不可もなく。でも、更新後常に最新位置に移動するのでどこまで読んだか分からなく・・・
・Mehdoh
というわけで、未読位置のままでいてくれるこちらを使ってみている。ただ、なんか分からないが、Setting画面の途中でエラーになる。別に設定する必要がこれ以上無いから良いんだけどさ・・・
【2chビューア】
・NEL
基本これを使っている人が多いんじゃないかな。公式なマケプレからはVer1.6までしか落とせない。それ以降2chへのリンク問題?で更新されていないが、β配布で着々と更新されている様子。
したらばがどうしても必要なので今のところこれ一択状態。360避難所が一番居心地良いんだよね・・・
・NTR 傾向と対策
したらばまで含めなければ、動作の軽さを考えるとこちらの方が良いかもしれない。
【その他アプリ】
・ソラダスお天気予報
複数の地域設定が可能で、タイル状に天気を表示できる
・タイルメモ
タイルにメモを貼り付けられる。試用版だと3つまで。
・ニコアプリ(仮)
ニコ動を見れるアプリ。動画はサクサクだし、コメントもスムーズに流れたり。b-mobile運用時には使えないけどね!
・食べログ検索
食べログ自体をよく知らないのでなんともなのだが、GPSと連動して周辺の食べログ情報が見つけられるらしい。あんまり使用用途は発生しない生活してるんですけどね!
・日本道路交通情報
一般道から高速までの渋滞情報が見られる。他のやつもそうなんだけど、毎回起動後にどこの地域を見たいか選択しないといけないものが多い?最初の選択した地域をデフォルトで開いてくれれば良いなぁ。毎回選択するのめんどくて・・・
・BingleMaps
名前から想像できるよう通り、Bingとgoogleの合わせ技なマップアプリ。標準のマップアプリでは補足出来なかった時でもこちらで補足できたのでなんとなく入れてみたが、追従性とかだと標準マップアプリが良いので、あんまりいらないかも・・・
・Japan Top-Music-Videos
なんか、youtubeでの再生回数だかなんだかのジャンル別ランキングソフト。そのまま再生も可能。でも、なんかちょっと重いので使いにくい。どんな曲が流行っているのか確認するだけなら使えるか、と思っていたが特に使ってない不思議。
・SkyDrive
MS公式アプリ。スカイドライブに元データのまま写真をアップしたければこれを使うらしい。あと、ファイルのやり取りとか。
カメラで写真撮った後そのままSkyDriveに送信できるけど、サイズを縮小して送信するらしい。あんま気にならないけどね
・TDR Wait Times
WP7にもあったんだ!とちょっと驚いた。夢の国に行った時には使わせてもらいます。
あと他にもあるけど、使ってないけどよく分からないのでこのくらい。むしろゲームの方をたくさん落としてるっぽい不思議。geoDefense面白過ぎる。
ちょっと、タッチ感度が良すぎるのか触れてもいない(数mmくらい離れてるあたり)で反応する時あったり、指の操作が終わりきる前に動作しちゃったりする時があったりする。このへんの感度を調整出来る機能があれば良いんだけど・・・
電池の持ちは1日使い分には大丈夫そう、な感じ。出張であずさで使うとかなるとちょっと厳しいかもしれないので、モバブは携帯しておく必要性がありそうな感じ。
本体も軽いし、基本UIも軽いのでその辺はOKかな。意味もなくヌルヌル触っていたりするし。もちっとアプリが充実してくれば良いんじゃないかなー。